2018/06/12
専用の小屋の中に電気温水器を設置されてました。
ですが前日に壁になっていた部分を解体してまして、屋根だけが残っている状況です。

中の湯を排水して電気温水器を撤去します。

土埃に埋もれてよくわかりませんが土に直置きはしてなかったよです・・・

エコベースを設置するための準備をします。

砂利を敷きます。

そして電気温水器設置完了です。(中略をだいぶしてます、すみません。)
角型ですと小屋に入っていなくても配管や配線の大部分が電気温水器内部に収まるので動物の
いたずらなどから守られてるのでいいですね。

いつの間にか完成したエコベースの上にもちろん設置してます。
ですが前日に壁になっていた部分を解体してまして、屋根だけが残っている状況です。
中の湯を排水して電気温水器を撤去します。
土埃に埋もれてよくわかりませんが土に直置きはしてなかったよです・・・
エコベースを設置するための準備をします。
砂利を敷きます。
そして電気温水器設置完了です。(中略をだいぶしてます、すみません。)
角型ですと小屋に入っていなくても配管や配線の大部分が電気温水器内部に収まるので動物の
いたずらなどから守られてるのでいいですね。
いつの間にか完成したエコベースの上にもちろん設置してます。